キャッシング審査の通過に必要な金額は、月収8万円?融資可能かどうかの判断基準

キャッシング審査の通過に必要な金額は、月収8万円?融資可能かどうかの判断基準

キャッシング審査を通過するための基準

ここでは、キャッシング審査を通過するために必要な月収・年収などの条件に加えて、借入審査では、申込者はどのように業者・銀行から審査されているのか、ということを書いていきます。

また、その時「借入希望金額」をできるだけ少額にする…というのも重要なのですが、それに絡めて「そもそも、人間にとって本当に必要な金額とは、いくらなのか」ということも、書いていきます。

「月収8万円必要」について

キャッシング審査を通過するために必要な月収として、「8万円」という基準がよく挙げられます。ギリギリのギリギリでは「5万円」ですが、あくまでこれは「本当のギリギリ」です。

審査に通る確率が一定以上あるという意味では、やはりボーダーラインは「月収8万円から」ということになります。そして、この計算がどう出ているのかというと、下の通りです。

実際には、この「3分の1まで」というのは「あくまで最大の金額」なので、実際にはもっと少なるわけです。特に初めてキャッシングする場合は。

なので、たとえば「さらに3分の1にされた」としても、「32万円の3分の1」なので「10万円」あるわけですね。10万円というのはキャッシング金額としては最低限のラインになりますが、このくらいの融資枠はもらえるのではないか―、ということです。

もちろん、これも絶対ではありません。最終的にはカードローン審査というのは、年収などの収入だけではなく、クレジットヒストリー、そして職業・属性なども含めて総合的に判断するものなので、場合によっては月収8万円ある人でも審査に通らない…ということもあります。ただ、とりあえず最低ラインの月収としては、このくらいのお給料が目安になる…と考えていいでしょう。

借入審査は「総合的に判断」する

これは借入審査では基本中の基本といえるものですが、下のように言えます。

  • 年収・月収などの「収入面」だけで決まるのではなく、借入・返済の履歴「クレジットヒストリー」だけで決まるのでもなく、勤務先の安定性など「仕事」だけで決まるのでもなく、常に「総合的に判断」される

もちろん、希望する限度額の大きさなど「本人の希望」も、また審査基準の一つに含まれます。

これは何となく日常生活の感覚でもわかるでしょう。前者のような「謙虚な人」の方が大体まじめに返済してくれるものですし、逆に後者については、延滞滞納をする可能性がかなりある…と考えていいでしょう。

(そもそも、人間はお金を使うこと自体、本来あまり必要ないので、ましてそんなに高額の借り入れが必要になる…ということもないはずなのです。自分のやるべきことや、守るべき人間関係が定まっているなら)

というわけで、その人が出す「借入希望金額」も含めて、キャッシングやクレジットカードの審査は、常に「総合的に」判断される」というわけですね。

「借入希望金額」について

借入希望金額は―。

  • 自分で出せる場合
  • 業者・銀行の側が決める場合

の2通りがあります。要は、自分で借入金額の希望を―。

  • 出せる
  • 出せない

の2通りがある…ということですね(この2つに分かれるのは当たり前ですが)。そして、下のように言えます。

  • 借入希望金額は、とにかく少額にした方がいい
  • 同じ信用度でも、希望金額が小さい方が審査に通りやすくなる
  • また、実際に借り入れした後の返済も、その方が楽になる

特に返済が楽になるというのは当たり前ですね。借りれば借りるほど、その後の返済が大変になるというのは、子供でもわかることです(少なくとも頭では)。

なので、「本当に必要な金額はいくらか」を常に考えて、その金額だけを希望するようにしましょう。基本的に審査条件を「当日になって、有利なものにする」ことはできないのですが、借入希望金額だけは、唯一「その日になって、操作できるもの」です。

「少額」のキャッシング

どのくらいのキャッシング金額から「少額」というかですが―。

  • 一般的には「10万円未満」
  • キャッシングの世界では「30万円~50万円未満」

あくまで大体の目安ですが。

こう言える理由は下の通りです。

  • まず「一般的な感覚」の方については、ほとんどの人が希望する借入金額が、3万円・5万円・10万円であることからわかる

つまり、多くの人が「最低限」の金額として必要とするのが、10万円以下ということです。なので、まずこれが「一般的な」少額キャッシングと定義されるわけですね。

(もちろん、学生にとってはこれは大金でしょうが)

そして、一方の業者・銀行の側から見た「少額融資」というのは、下のように言えるからです。

  • 年収確認資料の提出を必要とするかが、一つの基準である
  • 消費者金融でも、キャッシング金額が50万円になるまでは、原則として収入証明書を提出する必要がない
  • だから、50万円までは基本的に「少額融資」と言える

そして、何で最初の基準で「30万円」も含めたかというと、下の通りです。

  • 銀行カードローンが、少額に対して融資する時
  • 借入実績を積み重ねて、与信枠がどんどん増額されていったとしても、最大「30万円」で終わるようになっている
  • (という銀行カードローンが多い)

そのため、この場合は「30万円以下は小口融資」と考えられている…というわけです。なので、下のようになります。

  • 10万円
  • 30万円
  • 50万円

こういう3つの金額帯が「少額」のボーダーラインになる…と言えるのです。

「10万円」とキャッシング審査

キャッシングの審査と「10万円」という金額には2つの接点があります。

  • 10万円「借りる」
  • 「月収」が10万円である

こうした2つのケースです。まず「借りる」方については下の通りです。

  • 10万円は、大手の銀行カードローン・消費者金融の場合「最低金額」である
  • これ未満の金額から、融資がスタートすることはない

中小のキャッシング業者だったら、10万円以下で、1万円から貸し付けするということもあるのですが、下のように言えます。

  • 大手でそんな少額から融資していたら、審査や管理のコストがかかってしょうがない
  • だから、大手の業者・銀行では、最低でも10万円から

となっているわけです。当たり前ですね。なので、ただ、これはあくまで―。

  • 与えられる「借入可能金額」が10万円からというだけで、絶対に10万円「借りないといけない」というわけではない
  • つまり「10万円の借入枠」をもらうけど、実際に引き出すのは「1万円・2万円」などの少額でいい

そのため、数万円の小口借入をしたいからといって、無理に中小業者でお金を借りたりする必要はない…ということですね。

「1万円」の借り入れ

キャッシングで「1万円だけ借りる」…ということは可能です。ポイントをまとめると、下のようになります。

こういうことで、「借入可能枠」としては、1万円から始まるということはないわけですね。しかし、下のようにも言えます。

  • そうして与えられた「融資枠」の中で、実際に自分がいくら借りるかというのは自由である
  • なので、そこから1万円だけ借り入れすればいい

そして、「1000円単位」での借り入れはできないという銀行カードローン・消費者金融でも「1万円単位」での借り入れはできるので、1万円キャッシングするというのは、ほぼ必ずできるわけです。

問題は「1万円で足りるか」ということですが、これはもちろん「お金が必要な理由」によるでしょう。ただ、できるだけ「足りるように」抑えていただくのがいいでしょう。やはり倹約は大事です。

「お金が必要」になる理由

「お金が必要」になる理由はまず―。

  • 「絶対」に必要
  • 「絶対」ではない

この2つに分かれます。それぞれどんなケースかというと、下の通りです。

  • 絶対…税金
  • 絶対でない…それ以外

驚くかも知れませんが「税金以外」は、すべて「絶対必要ではない」となるのです。理由は下の通りです。

  • 税金を滞納すると、差し押さえを食らう
  • こうすると、銀行口座が使えなくなる
  • また、勤務先に連絡が行き、お給料を天引きされる
  • つまり職場に滞納が知られるので、クビになる

そのため、下のように言えます。

  • 銀行口座
  • 仕事

こうした2つを失うので、「生活できない」わけですね。一方「保険料」などはどうかというと、下の通りです。

  • 保険料…滞納しても、保険がきかなくなるだけ(病院にいかなければいい)
  • 年金…ある程度まではOK。また、免除や猶予制度もある

どちらかというと、保険料より年金の方が怖いかも知れません。保険料は―。

  • 「ああ、いいよ。払わないなら保険使えなくて、あんたが困るだけだから」
  • …と、厚労省の側も言えるけど、年金については、「ああ、いいよ。あんたが40年後に困るだけだから」
  • …と言っても、説得力がない

このようになるわけです。

  • 「先の話」すぎて実感がないし、そもそも「本当にもらえるのかどうか、わからない」

ですしね。未来のことというのは、ノーベル経済学賞をもらうような大学者でも、予想できないものなのです。「外れた予想」として特に有名なのは、インターネットの未来に関するクルーグマンの予想ですが、詳しくはリンク先を読んでみてください。

このように、「将来、年金をもらえるかどうか」というのは、実は社会保険庁の方々だって、わかっていないのです。わかるわけがないのです。クルーグマンがわずか5年後の未来すら、予想できなかったのですから。

だから、多くの人が年金の未来について「疑い」を持つのは当然なんですね。持つ方が正常な姿なのです(持たないなら、それは大戦中に「日本が勝つ」と信じていた国民と同じです)。

そして、そうやってみんなが疑っている以上、年金の方を強く取り立てしないと行けない。保険料については「どうせそのうち虫歯になるに決まってるんだから」と、放置できるわけです。

だから、税金の次に怖いのは年金です。税金・年金…。この2つは「絶対必要な出費」と言えるでしょう。

(本当は、保険料ももちろん必要ですが)

「食費・家賃」は、絶対必要か

これだって「人生・仕事を選ばない」のであれば―。

  • 食事付きで住み込みの仕事をすれば、問題ない
  • 実際、パチンコ店にはそういう人が多く来るので、店舗にそのまま寮がついていることが多い

こういう現実があります。私が働いていたパチンコ屋さんは愛知なので、愛知以外の都道府県はどうかわかりませんが、一定の人口があれば、似たようなものでしょう(愛知でも、私の店舗は割と田舎でしたしね。それでも寮はしっかりありました)

ということで、あくまで自分の人生や仕事を「選ばない」のであれば、実は「本当に必要なお金」というのは、「税金・年金」だけなんですね。それだって、上に書いたような「パチンコ屋で住み込みで働く」というやり方だったら、会社のお給料からそのまま払われるわけですし。

たとえば「OK Wave」の創業社長の兼元謙任氏は、約2年半、ホームレスをしていました。最初の数ヶ月は「ガチ」のホームレスで、コンビニの廃棄弁当を食べながら生き、通りすがりの子連れの母親に「こういう風になっちゃだめよ」と言われたこともあるそうです。

その後、マックのハンバーガ―の中に「吸い殻が入っていた」ことで「生死の境」をさまよい(多分、お客さんが悪質ないたずらで入れたのでしょう。店員さんではないと思いたいです)、この時から「立ち直ろう」と決心されたそうです。

そして、2年間公園で寝泊まりしながら、知人の社長にデザインの仕事をもらい、ノートパソコンでその仕事をこなしつつ、徐々に今の「OK Wave」を築いて行ったとのこと。1999年にOK Waveを始め、2006年に名証に上場させています。1999年頃まではホームレスだったので、ホームレスを卒業してから、7年で「上場企業の社長」になったのです。

こういう人生もあるわけですね。日本人は―。

  • 大学を出て、いい会社に就職し、そこで出世コースを歩む

こういうのがだけが「成功の道」だと未だに思っていますが(もしくは、弁護士などの資格をとるのが成功の道だと、未だに思っているようですが)、成功する道はいろいろあるわけです。吸い殻の入った廃棄バーガーを食べて、生死の境をさまよったようなホームレスの男性でも、上場企業の社長になれるわけですね。

だから、「パチンコ店で住み込みで働く」ような生活になっても、それは別に負け犬でも何でもないのです。がむしゃらに働いて借金を返したり、お金を貯めたりして、成功すればいいのです。日本人は「稼ぐ」という言葉を反射的に否定しますが、こういう場所で、がむしゃらに働きながら稼ぐ人生は、自分は美しいと思います。

(別に世間がそれをたたえる必要はないですけどね。人から褒められない仕事の方が、競争がない分、実は稼げたりするので。「褒められない」というのも、仕事のうちというか「価値」の一部なのです。「この仕事は、褒められないから高報酬だけど、いいか?」と面接官が聞くような印象です)

…こういう人生もあることを考えると、もはや人間にとって「本当に必要な出費」など、ほとんどないことに気づきます。ゼロからでもいくらでも成功できるのです。ハングリー精神させあれば。むしろ必要なのはお金ではなく「ハングリー精神」の方でしょう。

(なお、OK Waveの兼元謙任社長のインタビューは、下の記事でご覧いただけます)

  • 「元ホームレス社長」の強さの理由--兼元謙任(オウケイウェイヴ社長)
  • http://net.keizaikai.co.jp/archives/7684

見事に外れた「クルーグマンの予想」

ポール・クルーグマンの予想というのは、下のように言えるからです。

  • 1998年にした予想
  • インターネットに関して
  • 「2003年までに、大幅に縮小する」
  • 「その影響力は、ファックス以下になる」
  • 「だって、みんなそんなに話すことなんて、ないじゃないか!」

と予言したもの。そして、言うまでもなく2003年までに、インターネットは―。

  • 「縮小する」どころか、「世界史を変える」レベルになってしまった

この頃にはGoogleが台頭してきましたからね。その後で、iPhoneやFacebookも登場します。

そして、これだけだったら「大規模な予想外し」で済んだのです。クルーグマンの場合、特別なのは―。

  • 彼は同時期(1998年)、「レッドヘリング誌」に有名な論文を掲載した
  • 「なぜ経済学者は予測を外すのか」というタイトル

つまりクルーグマンは、「経済学者の予想は外れる」ということを、誰よりも知っていて、堂々と公言していた一人なのです。そのクルーグマンが「まさにその時に、した予想」で、「思いっ切り外した」わけです。(世界史を変えるレベルのイノベーションを「ファックス以下」としたわけです)

クルーグマンはこれから10年後の2008年には「ノーベル経済学賞」も受賞している、超優秀な学者です。

  • ノーベル経済学賞をとるような学者が、「経済学は予想を外す」と、誰よりも知っている
  • それでも「わずか5年後」の、「世界史を変える発明」の未来を、見誤った

クルーグマンがこれだけ外すのであれば、「日本の政治家や官僚の未来予想だって、当てにはならない」わけですね。だから、彼らがいくら「年金は必ず支払われる」と言ったって「信用しない」方が正しいわけです。

もちろん、もらえたらもらえたで喜べばいいですし、私だってもらえるならもらいたいですが、期待はしていません。国民の義務なので、しっかり払ってはいますけどね。2年前納にしてますし。

とにかく、未来はそれだけ我々を裏切るものです。良い方にも悪い方にも。英語の「素晴らしい」=「Wonderful」は、直訳すれば「驚きに満ちている」ということ。英語圏の人々は「人生には、何があるかわからない」ことを「素晴らしい」と思ったわけですね。

今すぐ借りたい当サイトおすすめキャッシング

今日中に借りたい!カードローン

内緒で借りたい!カードローン

専業主婦でも借りたい!

おまとめローン(乗り換え)

【厳選】カードローン

TOP