学生のキャッシング審査でも、勤務先への在籍確認はある?
若年層のキャッシング審査でも、当然勤務先への在籍確認があります。学生の勤務先ということで、当然「アルバイト先」ですが、本当にそこに在籍しているかどうかを確認するわけですね。
若年層への融資の場合でも、社会人の場合でも、在籍確認の流れ・内容は下のようになっています。
- 審査が一通り終わってから、在籍確認する
- つまり、在籍確認は「最後の仕上げ」である
- 在籍確認まで行った時点で、審査はほぼ通っている
これがまず最初のポイント。
- 電話連絡をする時、本人が職場にいてもいなくてもOK
- 誰か職場の同僚が出て、確かに申し込み者が在籍していることがわかればいい
これが確認のルール。そして、確認のやり方は―。
- 「個人名」で普通の用事のようにかける
- 消費者金融・銀行カードローンなどの名前は出さない
- 「田村ですが、村田さんお見えですか?」というように、「村田さんという方は、在籍していますか?」というような、在籍確認とわかるような聞き方もしない
以下、詳しくまとめます。
学生が在籍確認をされる時点で、ほぼ審査に通っている
キャッシング審査の在籍確認というと、学生に限らず多くの人が敬遠したがるものですが、これはある意味喜ばしいことなのです。というのはこの時点ですでに、ほとんどと審査を通過しているとわかるからですね。
職場への在籍確認というのは、キャッシング業者側・銀行カードローン側にとっても手間のかかる作業。融資できるかどうかわからない人にまで、そこまでの手間はかけないということです。なので、在籍確認まで進んだら、もう十中八九審査に通っている…と考えていいんですね。
だから、在籍確認で行くということは喜ばしいことですし、多くの人が思っているような職場バレのリスクというのは、在籍確認にはありません。これについても説明していきます。
在籍確認で職場バレするリスクはない
なぜ若年層への融資の在籍確認で、会社バレするリスクがないのか―。この理由をまとめると、下のようになります。
- 業者・銀行の名前を出すことはない
- オペレーターさんの個人名で、私用電話のようにかける
- かけ直し対策もしっかりしている
かけ直し対策とは何かというのがわからないと思うので、これについて補足します。
在籍確認の「かけ直し対策」とは?
これは簡単に言うと、下のような内容です。
- 在確の電話をかけたが、職場の人が誰も出なかった
- 着信履歴だけが残った
- 職場の人がそれを見てかけ直した
- 「はい、SMBCモビットです」などと出てしまい、それで職場にキャッシングがバレた
これが「かけ直しによる、職場バレ」です。これは大いに有り得る、と納得できるでしょう。そして、このような「職場の同僚のかけ直し」によってバレない方法・対策として、下のようなことをするわけです。
- 在籍確認の電話は、専用の携帯電話からかける
- 会社の人が誰も出なかった場合、その携帯電話はすぐオフにする
- こうすれば、かけ直しされても電話が通じないので大丈夫
これが代表的な1つの方法。他には―。
- キャッシング会社とわからないような業者名を名乗る
- 発信専用の番号からかける
- いつかけ直しても、話し中の音になるようにしておく
などがあります。1つ目の「キャッシング会社・ブランドとわからないような名前」については、下のようなものがあります。
消費者金融が在籍確認で名乗る名前
大手の消費者金融ブランドが在籍確認や、書類の郵送で名乗る名前を一覧にすると、下のようになります。
- アイフル…Aiセンター
- プロミス…事務センター
- アコム…ACサービスセンター
このようなものです。どれもキャッシングの知識がある人でなければ、消費者金融の名前とはわからないので、これだったら、かけ直しされても大丈夫ですし、郵便物に差出人名が書かれていても大丈夫です。
余談ですが、アイフルのAIセンターというのは、まだ消費者金融が発展途上にあった時期に、アイフルが大々的にコンピューターによる自動審査を導入し、その「データセンター」として作ったものです。AIは英語で「人工知能」のことですが、アイフルの「アイ」というだけでなく、この「人工知能」の意味もあるんですね。
ちなみに、消費者金融ブランドが名乗るこれらの名前は正式に登録されている屋号です。なので、別に虚偽の名前を名乗っているわけではありません。
若年層への融資の在籍確認で注意すること
若年層への融資の在籍確認で注意することとしては、下の通りです。
- 学生バイトだと「自分宛てに電話がかかって来る」ということは少ない
- その不自然さを、いかにごまかすか
このようなことでしょう。実際、「職場に自分宛ての電話がかかって来る」というのは、営業マンなど正社員・契約社員・派遣社員として働くような「社員さん」だけであり学生のアルバイトに電話がかかって来ることは、普通はないのです。
なので、その不自然さをいかにしてごまかすか―。いわゆる「在籍確認の言い訳」というものを考えるのですが、たとえば下のようなものが、在籍確認の言い訳としてはメジャーです。
- クレジットカードの審査の在籍確認
- 銀行でマイカーローンを組むので、その在籍確認
- 保険の契約を考えているので、その確認
このようなものです。そして、若年層への融資の場合、問答無用で「クレジットカードの審査」でしょう。それ以外のものは「学生では明らかに不自然」なので、使えません(社会人だったら、使える言い訳ですが)。
その日に電話がかかって来ることを、事前に言っておく
この「クレジットカードの審査の電話です」という言い訳は電話の後でいうと不自然です。いかにも言い訳っぽく聞こえてしまうので、基本的に、事前に職場の人に言っておくようにしましょう。
「今、クレジットカードの審査に申し込んでいるんですけど、もしかしたら、今日その確認電話がかかって来るかも知れません」
このようなことを、職場の同僚に伝えておくわけですね。こうしておけば、クレジットカードの審査くらいごく普通のことなので、誰でも「ああ、了解」と聞き流してくれるでしょう。
実際、日本人は一人あたり平均約4枚のクレジットカードを持っているというくらいなので、クレジットカードの審査に在籍確認があるということも、みんな経験で知っています。なので、怪しまれることは特にありません。
在籍確認の電話では何を聞かれるのか?
在籍確認の電話で聞かれる内容は、特にありません。電話に出たら、下のようなことをオペレーターさんから言われて終わりです。
「あ、松平さんでしょうか。アイフルの今川と申します。これで在籍確認ができたので、ご融資させていただきます」
このような台詞です。要は、「何かを質問・審査する」のではなく「確認が取れたので融資できます」ということを、伝えるだけなんですね。
なので、審査というよりは「連絡」なのです。電話口で自分が話す言葉も「はい」「ありがとうございます」「よろしくお願いいたします」「失礼します」など、電話を職場の同僚が聞いていても、全然違和感がない受け答えなので、まったく問題ありません。
ちなみに、昔の在籍確認では、氏名・生年月日などが聞かれることもあったようですが、最近ではこれはなくなっているようです。仕事場にかかって来た電話で、氏名・生年月日などを答えていたら、明らかに不自然ですからね。
まとめ「若年層への融資審査の在籍確認電話」
以上、若年層への融資の在籍確認について、内容・流れ・注意点などをまとめました。最後に再度要点を整理すると、下のようになります。
- 業者・銀行の名前は出さず、オペレーターさんの個人名でかかって来る
- かけ直し対策もされているので、職場の人が出なかった場合も大丈夫
- 自分がその場にいなくても在籍確認はできる
- 自分が電話に出ても、特に質問・審査されることはない
- 在籍確認の言い訳は「クレジットカードの審査」が一番無難
これから若年層への融資に申し込む方は、ぜひ参考にしてみてください。