自営業・会社経営者の在籍確認と、サラリーマンの在籍確認はどう違うか?
自営業・会社経営者の在籍確認と、サラリーマンの在籍確認はどう違うか―。ポイントをまとめると、下のようになります。
- 「自宅が事務所」の自営業なら、自宅にかかって来る
- 「自宅と会社が別」の経営者なら、サラリーマンと同じ
- 自営業の場合「在籍確認」はそれほど信用されていない
- どちらかというと「営業実績」の方が重要
といえます。以下、詳しくまとめます。
自営業の在籍確認電話は、自宅にかかって来る
- 自宅が事務所の場合「自宅の電話番号」でOK
- 自宅の固定電話の場合、家族バレに注意
- 在籍確認の時間は、ある程度リクエストできる
自宅が事務所の場合「自宅の電話番号」でOK
「自宅を事務所にしている」という自営業・個人事業主・フリーランスの人の場合キャッシング審査で記入する、勤務先の電話番号をどうすればいいのか?という疑問も多いでしょう。これは「自宅の電話番号」でOKです。
自営業では「自宅が事務所」というのはよくあることですから、別に信用度が下がるということもありません。また、フリーランスの人などで「固定電話がなく、携帯電話だけで営業している」という場合も、その携帯電話の番号のみでOKです。
この場合「固定電話がある」人と比較すると、当然信用度は下がります(実ビジネスでも同じですよね)。しかし、年収・クレジットヒストリーなどの本質的な部分で問題なければ、審査に通るので安心して下さい。
自宅の固定電話の場合、家族バレに注意
商店主の方などで、自宅に固定電話があり、その番号で在籍確認を受けるという場合―。これは当然「家族バレ」に注意する必要があります。
もちろん、家族バレといっても、消費者金融が「プロミス・SMBCモビット」などの名前を名乗ることはありません。あくまで「個人名で普通の用事のように」かかってきます。
しかし、会社員の在籍確認と比較すると、少々バレやすいかも知れません。理由は下の通りです。
- 家族なので、交友関係を把握している
- 聞いたこともない名前・声だと「怪しい」と思う
もし自宅(事務所)への電話で「家族が出るかも知れない」という方は―。
- 家族がいないとわかっている時間に、在籍確認のリクエストをする
- 家族がいても自分が出られるように、在籍確認をリクエストした時間には、電話の近くで待っている
などの対策を取っていただくのがいいでしょう。
在籍確認の時間はある程度リクエストできる
キャッシング審査の在籍確認をする時間は、ある程度までリクエストすることができます。条件として―。
- 時間をリクエストするやむを得ない事情がある人
- あやしい理由でリクエストしているわけではない、と信用できる人
こういう条件が必要です。こうした条件を満たしていれば、消費者金融や銀行カードローンの判断で、在籍確認はいくつかのリクエストをすることができます。
「電話をかける時間」以外のリクエストも書くと下の通りです。
- 担当者の性別の指定(女性でなく男性にしてほしい、など)
- 用件を聞かれた時の回答(保育園の件で…、など)
などのリクエストは「許可をもらえた」という体験談が見られます。逆にこういうリクエストはできないというものは―。
- 特定の会社名を名乗る(取引先など)
- 消費者金融でなく、銀行を名乗る
- 担当者が、別の人の名前を名乗る
などです。これらはいずれも業者・銀行が「虚偽の情報を、職場の同僚に伝えた」ということになってしまい、軽い「詐欺罪」になるんですね。(自宅が職場の場合はご家族ですが)
といように、どんなビジネスでも「嘘」はよくないので、これは聞き入れてもらえないのです。先に書いた「保育園の件で…」などは―。
- 担当者「お子さんは、元気に保育園に通われていますか?」
- 借入者「はい」
- 担当者「そうでしたか。安心いたしました。では、これで在籍確認が取れたので、ご融資させていただきます」
このようなやり取りもありなのです。一応「保育園の件で、一瞬会話した」ので、「保育園の件で…」という電話の理由は、嘘ではないのです。(政治家の詭弁のようですが…。笑)
というように「解釈しだいで詐欺ではないと断言できる」というものは、リクエストしても応えてもらえることが多いんですね。別の会社名を名乗るなどは「完全な嘘」なので、ダメなのです。
会社経営者・法人代表者の在籍確認・電話連絡
- 法人化している場合、サラリーマンと同じ
- 会社経営者は、サラリーマンより職場バレしにくい
- 法人代表者でも、信用度は会社員・OLより低い
法人化している場合、サラリーマンと同じ
個人事業主ではなく、法人化している会社経営者の場合、在籍確認はサラリーマンと同じです。電話を取り次いでくれる人が、同僚か、自分の社員かという違いだけですね。
自宅で営業している個人事業主との違いは「信用度が、法人化している方が高い」ということ。これは当然ですが、理由も正確に書くと下の通りです。
- 個人事業主よりも身元がしっかりしている
- 法人化できるだけの実力がある
- 特に従業員がいる場合、簡単に逃げられない
- よって、まじめに返済する可能性が高いといえる
もちろんそれでも、総合的に見てサラリーマン・OL・公務員などの方が信用度は断然高いのですが、とりあえず「個人事業主よりマシ」というのは確かです。
(私も個人事業主なので、これは私にとっても少々残念なことですが…汗)
会社経営者は、サラリーマンより職場バレしにくい
会社経営者のメリット…といえるかわかりませんが、社長である以上、サラリーマンよりも職場バレしないでお金を借りることは簡単です。
- 社長なので、いろんな人から電話がかかって来るのは当たり前
- 都合が悪ければ、在籍確認の時間に社員に出払ってもらうのもあり
特に後者については、『ナニワ金融道』でも、ヤミ金が取り立てに来る時、社員に外回りを命じる社長の姿が描かれています。ヤミ金(トイチの銭田掏二朗)もよくわかっていて、「さすがでんなー、社長。ワシラが来る時、いつも社員に外回り命じてらっしゃるやろ」と言っています。
もちろん、そのように街金が取り立てに来る時点で「社長のメリット」も何もないのですが、何はともあれ「会社員より職場に内緒で申し込みやすい」というのは確かです。
法人代表者でも、信用度は会社員・OLより低い
先にも少し書きましたが、法人代表者…つまり社長という肩書であっても、キャッシング審査では会社員・OLよりも不利いなります。会社員・OLどころかアルバイト・パート・フリーターと比較しても、社長の方が不利ということもあります。理由は下の通りです。
- 経営者は、事業が順調なうちは確かに稼げる
- しかし、会社が傾いた時、もっとも生活が苦しくなる
- 基本的に「博打打ち」な人間が多いので、この先どうなるかわからない
どんな堅実な経営者でも、そもそも「自分で会社を起こす」という時点で、普通の人々よりは遥かにリスクテイカーです。(もちろん、これは本来良いことです)
ただ、キャッシングの審査では「リスクテイカー」というのは最も嫌われるものであり、「公務員のように、ただひたすら安定した人生を送る人」が好まれるのです。それが人間的に正しいかどうかはどうでもよく「安定して返済してくれれば」それでいいのです。
実際、まともなビジネスの投資家でも、同じような判断をします。ベンチャーには誰も投資しないんですね。だから、ベンチャーに投資する投資家は「天使」のような存在ということで「エンジェル投資家」と呼ばれます。
まとめ「会社員・OLと自営業の在籍確認の違い」
以上、会社員・OL・公務員などの被雇用者と、自営業・会社代表者などの「事業主」の、在籍確認の違いについてまとめました。最後にポイントを箇条書きすると下のようになります。
- 自宅で営業している場合、自宅の電話番号を書けばOK
- 出るのは自分でも家族でもOK
- 自宅にかかって来る場合、家族バレに注意
- 法人経営者の場合、サラリーマンの在確とほぼ同じ
- 在籍確認の時間などは、ある程度リクエストできる
これからお金を借りる経営者の方の、参考になれば幸いです。