専業主婦が消費者金融などでキャッシングすると、住宅ローンの審査に影響するか?
専業主婦が消費者金融・銀行カードローンなどでキャッシングすると、住宅ローンの審査に影響するか―。これは、下の通りです。 借り入れの記録は、銀行も把握している それが善悪どちらに出...
専業主婦がお金を借りる場合、クレジットカードのキャッシングもおすすめ
専業主婦がお金を借りる場合、「クレジットカードのキャッシング枠を使う」のもおすすめです。要点をまとめると、下のようになります。 クレジットカードなら、ポイント・マイルが貯まる す...
専業主婦が夫・旦那に内緒で借りられる銀行カードローンのおすすめは?
専業主婦が夫・旦那に内緒で借りられる銀行カードローン―。これはいくつかありますが、一番おすすめなのは「楽天銀行」です。理由を説明すると下のようになります。 夫・旦那の同意書なしで...
専業主婦でキャッシングが必要になるパターン・理由・原因のまとめ
専業主婦でキャッシングが必要になるパターン。これは、特に多い理由・原因をまとると、下のようになります。 浪費(見栄による買い物) ギャンブル(自分の収入がある女性のギャンブルは意...
パートの主婦でも、銀行カードローンでお金を借りることは可能 ?
パートの自分の収入がある女性でも、銀行カードローンでお金を借りることはできるのか―。これは問題なく可能です。要点をまとめると、下のようになります。 自分の収入があるなら、どこでも...
専業主婦が生活苦でキャッシングする場合、公的資金の借り入れも検討しよう
専業主婦がキャッシングする時、その理由が「生活苦」の場合は、公的資金を頼るというのも一つの手段です。簡単にポイントをまとめると、下のようになります。 母子家庭の場合…母子福祉資金...
主婦キャッシングの返済で、滞納・延滞しそうになったらどうするか
自分の収入がある女性キャッシングの返済で、滞納しそうになったらどうするか―。これは、下の通りです。 まず、借りている業者・銀行に連絡する 「予定の返済日に返済できそうにない」と伝...
専業主婦の借り入れでも知っておきたい、銀行カードローンと銀行キャッシングの違い
専業主婦がお金を借りる場合でも、特に金融やキャッシングの知識に興味があるという人の場合、下のようになります。 銀行カードローン 銀行キャッシング これらの違いは知っておいた方が...
専業主婦の借入[2ページ目]

専業主婦でもキャッシングは簡単!
自分の収入がない専業主婦でも、キャッシングは問題なくできます。そのために必要な知識・注意点などを、このページではまとめていきます。専業主婦の場合「お金を借りて終わり」ではなく、自分でお金を稼ぐ方法も、この機会に考えた方がいいでしょう。専業主婦は大手の消費者金融では借入不可なので、基本的に銀行カードローンで借ります。「専業主婦」というのは、キャッシングの中で最重要な「ジャンル」の1つです。
- 「借り入れのニーズ」が大きく
- 「経済力」も一定以上ある
ということで、消費者金融にとっても銀行カードローンにとっても、非常にいいお客さんなんですね。
また、一人暮らしの人と違って「世間体を大事にする」ということもあり、大抵の場合は返済もしっかりしてくれます。
もちろん、消費者金融などの一般的なキャッシング業者にとって「上客である」ということは、ひるがえせば「ヤミ金にとっても上客である」ということ。このため、こうした違法業者の被害に遇わないように注意する必要があります。
ここでは、そうした注意点も含めて、家庭に入っている女性(自分の安定収入があることが条件)のキャッシングについて総合的にまとめていきます。
無収入の既婚女性でも借り入れできる理由
家庭に入っている女性という時点で、夫の仕事は安定している
家庭に入っている女性という属性は、今の日本では「セレブ」に入る時代になっています。もう共稼ぎが当たり前の次代で、DINKS(ダブル・インカム・ノーキッズ=共働きで子供なし)という世帯も増えています。
こういう時代でも家庭に入る女性として女性が生活している家庭というのは、旦那さんがしっかり稼いでいるということであり、その時点で本人に収入がなくても、一定の金額だったら融資しても問題ないということなんですね。
一定の金額というのは、銀行カードローンの場合で30~50万円です。この金額は「年収の3分の1まで融資OK」という貸金業法第13条の2第2項の規定のルールで計算すれば、年収が90万円~150万円あればいいということですから、普通の家庭の所得からすれば、まったく問題ないわけです。
という理由・計算から、家庭に入っている女性(自分の収入があることが条件)でもキャッシングはできるようになっているんですね。
大手の消費者金融ではキャッシングできない
しかし、上の話はあくまで「銀行カードローン」の場合。SMBCモビット・アコム・プロミス・アイフルなどの大手の消費者金融では、専業主婦がお金を借りることはできません。
これらの大手の消費者金融が家庭に入っている女性に融資をしない理由は、別に貸金業法などの法律で規制されている、というわけではありません。あくまで「自主的にそうしている」だけです。
(多重債務・借入超過者を出さないため、ということですね)
専業主婦への融資は「配偶者貸付」というシステムがあり、これを活用すれば、本来、消費者金融でも専業主婦への融資ができるのです。実際、信販系を中心に大手以外の消費者金融はこの配偶者貸付を利用して、専業主婦への融資をしています。
なので全ての消費者金融が、無収入の女性では借り入れできない、というわけではないということを意識してください。
夫・旦那に内緒で借りるのも問題なく可能
家庭に入っている女性(自分の安定収入があることが条件)のキャッシングは、夫・旦那に内緒で借りる…、というのももちろん可能です。夫・旦那に相談してキャッシングする専業主婦など、まずいないので、この辺の事情は銀行カードローンも消費者金融もよくわかっています。
消費者金融の場合は、金融庁の監督が厳しいこともあって「夫・旦那の同意書の提出」が必須となっています。つまり「必ず夫バレ・旦那バレする」ということです。
これに対して、銀行カードローンの場合、金融庁の「銀行性善説」によって「配偶者の同意書の確認は自由」となっています。そのため配偶者の同意書なしでキャッシングできるという銀行カードローンも多くあります。
配偶者の同意書なしで借入可能な銀行
実際に配偶者の同意書なしで専業主婦がキャッシングできる銀行カードローンを一覧にすると、下のようになります。
- みずほ銀行
- イオン銀行
- 楽天銀行
- 東京スター銀行
- 横浜銀行
- 三菱東京UFJ銀行
大手の銀行カードローンの中ではこれらが特に有名で、他の銀行カードローンでも「場合によってはOK」ということもあります。(また逆に、これらの銀行カードローンでも人によっては夫・旦那の同意書必須となる場合もあります)
ということで、夫・旦那の同意書の提出についても、ある程度「ケースバイケース」な部分がありますが、上の6つの銀行については「かなりの確率で、なしでもOK」と考えてください。
借りるのはいいが、返済計画もしっかり考える
「無収入でも借りられる」のは危険でもある
アルバイト・パートをしていない家庭に入っている女性の場合、当然ですが自分の収入がないわけです。その状態でも借りられるということは便利でもあるが、危険なことでもあるわけですね。自動車や薬品などもそうですが、「便利なものは危険でもある」のです。
ということで、収入がない既婚女性の方がキャッシングする場合「借りられた」と喜んでいるだけではなく「その後の返済をどうするのか」という返済計画もしっかり立てる必要があります。
もちろん「計画を立てる」というだけでなく「実際に稼ぐ」ということが何より重要。そもそもキャッシングが必要になった時点で、すでに出費が身の丈を越えているわけですから―。
- 収入を増やす
- 支出を減らす
というどちらかの努力は、必ず必要なのです(単純な算数です)。
どちらの方法が合理的かは、その家庭に入っている女性が置かれている状況によるでしょう。大抵の場合は支出をかなりのレベルまで削れるのですが、すでに生活苦で、あくまで生活費や教育費のためにキャッシングしている…という方もいるかもしれません。
そのような場合は、消費者金融や銀行カードローンなどのキャッシングに頼るよりも「国の融資」も検討しましょう。
- 生活福祉資金
- 母子父子福祉資金
- 職業訓練受講給付金制度
などの制度を活用すれば、民間の金融機関に頼ることなく、生活苦を脱することができます。もちろん、これだけで脱せるわけではありませんが、一時的なピンチを凌ぐ方法としては、特に役立つものでしょう。
(もし生活苦でキャッシングしようとしている家庭に入っている女性がいたら、これらの制度も参考にしてみてください)
パート・アルバイトをどうやって探すか
家庭に入っている女性が夫・旦那に内緒でキャッシングする場合、意外に難しいのがどうやってアルバイト・パートを探すかということ。夫・旦那に内緒で借金している以上「何でアルバイトするの?」と夫・旦那に聞かれたら、やはり答えに困ってしまうでしょう。
そのため、何かしらうまい理由を考える必要があります。あるいは、WEBの在宅ライティングのお仕事など、まったく匿名で、自宅でできるという副業をするのもいいかも知れません。
こうした仕事は特殊な技能は特に必要なく、やる気さえあれば誰でもできるものです。このやる気が、多くの人は出ないのですが、借金返済で切羽詰まっている時であれば、案外できるものです。
(個人的な体験談になりますが、私も貧乏で家賃が払えるかギリギリだった時など、よく日払いのライティングのお仕事で、切り抜けてきました)
というように、現代では家庭に入っている女性がアルバイト・パートをする選択肢は、かなりあります。やる気のない人でも一定金額をかんたんに稼げるという昔の日本のような社会は終わりつつありますが、逆に「やる気さえあれば、場所も職業・属性も関係なく、稼ぐチャンスはいくらでもある」という時代になったといえます。
キャッシングは、とにかく早期返済が命
家庭に入っている女性がお金を借りる場合に限らず、キャッシングというのはとにかく早期返済が命です。別にキャッシングだけでなく、住宅ローンでも、特定の商品の分割払いでも、すべての借り入れに置いて言えることですが、とにかく急いで完済する、ということを意識して下さい。
短期返済を目指すメリットは―。
- 当然、利子総額が小さくなる
- 人間、順調に行っている事のほうが、モチベーションが上がる
- モチベーションが上がれば、アルバイト・パートも辛くない
- どんどん働いて、どんどん返済すれば、さらに楽になる
ということです。「すべてのものは循環する」ということですね。人間の流れには、好循環か悪循環のどちらかしかないということです。
だったら、当然のことながらさっさと好循環を起こして楽になった方がいいという考え方ですね。これは借金返済だけでなく、ビジネスでも学業でも、すべてにおいて言えることでしょう。
(面倒だからこそ、「正面から向かっていった方が楽」ということです。ニーチェの「永遠回帰」や「超人」の思想とも通じています)
まとめ「家庭に入っている女性(自分の安定収入があることが条件)のキャッシングについて」
以上、専業主婦がお金を借りることについて、簡単ですが注意点やポイントをまとました。重要な部分をもう一度箇条書きすると、下のようになります。
- 大手の消費者金融では借入不可
- 銀行カードローンなら借入可能
- 配偶者の同意書なしでOKの銀行なら
- 夫・旦那に内緒で借りることができる
- ただ、借りるだけでなく返済計画もしっかり立てる
- 専業主婦はアルバイト・パートがしにくいので、そこに注意
家庭に入っている女性がお金が必要になった時など、参考にしていただけたら幸いです。